Re: DDR専用コントローラデラックスの使いごごち


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 なめ猫 日時 2000 年 8 月 11 日 19:53:21: [DG-002637]

回答先: DDR専用コントローラデラックスの使いごごち 投稿者 toshio 日時 2000 年 8 月 11 日 19:16:38

はじめまして、なめ猫です
今日デラックス版を買ってみました。
少なくとも、従来のマット+マナークッションよりは
かなりましになってました。
値段も高いですからね。

今回は上下左右の踏むところに板みたいなのが入ってて
以前の物に比べたら位置が判別しやすくなってました。
あと、マットそのものも安っぽいビニールよりはましになってました。
チャックがあって、マットを開いて真ん中にマナークッションみたいな奴を
サンドイッチにして挟む感じで、
騒音もそこそこは耐えるみたいです。
足の負担もましになってました。
ただ、靴下をはかないとちょっとつらいかなって感じです。

値段的にもマット+マナークッションを一緒に買うから
値段もその分一緒って感じですか?

好きなら買ってもいいと思います。
それからアーケードと同じとは言い切れないので。
まぁ、ビニールが前の奴みたいにすぐにはなよなよに
ならない材質っぽいのでいいんですけどね。
自分は買い換えて正解だったかなと思ってますが^^;;;
(マット+マナークッションよりは数段出来はいいので)

最後に余談ですけど、
あれは箱があほみたいにでかくて
(PS2のドラムマニア並)
もって帰るのに結構遠出してしまうと、
いろいろな意味で大変なことになるので
できるだけ近場で買うことお勧めします^^;;;;;
箱そのものは軽いんですけど、アレもって電車になんか乗った日には
いろいろな意味で漢を味わえますので・・・



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]