キーボードは、簡単な物ですよ。


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 SEE 日時 2000 年 10 月 28 日 23:43:15: [DG-002650]

回答先: Re: それなら早いじゃん。 投稿者 mmtt 日時 2000 年 10 月 28 日 23:17:38

いえ、FDDがないMIDIキーボードは、ライブなどで使われるようなもので、エレクトーンのような重々しい物ではないです。
また、エレクトーンや、ヤマハのクラビノーバも、MIDI接続できるようになっています。(でも高いでしょう)

そうですね、録音(演奏記録)するときは、具体的にどんな感じかというと、
ソフトを自動入力モードにする。→すると、ソフトのスコアが待ち受け状態になりますので、ソフトで設定した速度(こゆの→♪=120)で実際に演奏します。→画面にはどんどん音符が記録されていきます。

MIDIってのは、音を記録するのではなく、音符(データ)を記録します。

あと、先ほどのFDですが、あれはあくまでその機械で記録しておくための物で、パソコンとの因果関係はないです。(パソコンで扱うこともできますが)
キーボードとパソコンはMIDIケーブルでつなぐタイプが良いでしょう。

まぁ、ここではパソコンの機種も関係してきます。パソコンへのつなぎ方も色々あるのです。


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]