Re: 自作PCと部品


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 gram 日時 2000 年 11 月 24 日 01:46:42: [DG-002338]

回答先: 自作PCと部品 投稿者 カット 日時 2000 年 11 月 22 日 21:08:52

> それで自作キッドで買いたいと思うのですけど
> 秋葉原周辺で、よいお店があったら教えてくださいm(__)m
> 値段が安い店と、できればサポートがいい店があったら教えてくださいm(__)m
> 一応デュロンかアスロンで組む予定です。

faithどうでしょうか?
私はよく使うんですが・・・
自作kitが充実していてよさげです。

いまはMEM等が安いので、もしかしたら店員に
「単品で選んだほうが安い」っていわれるかも?
そうなるとkitにくらべ、総合的な保証が受けられなくなるので
考えてからチョイスしてみてください。

> それと部品について聞きたいんですけど
> IDEのCD−Rって駄目なんですかね?
> プレクかTEACのバッファーアンダーラン防止つきの
> 買おうと思ってるんですけど
> 実際10倍速とか出るんでしょうか? それと安定感も問題ないとか使ってる人がいたら意見を聞きたいですm(__)m
> 駄目ならSCSIにしようと思ってます。

お金に余裕があるならSCSIも良いと思います。
ATAPIのものも良いライティングソフトがいっぱい
対応してきているので悪くないと思います。
私的にはTEACが好きです。
まだ55S-USERだったりします。>貧乏^^;





レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]