あなたの持っている配線図がわからないから詳しいことは言えないけど


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 R.O.D. 日時 2000 年 12 月 20 日 00:03:26: [DG-004392]

回答先: DPPの材料ってサトームセンとかで売ってますか? 投稿者 ひろ 日時 2000 年 12 月 18 日 18:34:59

延長ケーブルはどこで買うつもりですか?
もし秋月電子で購入される予定なら、近くの千石電商ですべて購入できると思います。

秋葉原まで行く予定がないのでしたら、以下のような感じでどうでしょうか?
D−SUB25ピンならプリンタケーブルを代用できると思います。
ダイオードはプリンタポートから電源をとる際に必要になると思いますが,外部電源を使用するならダイオードは必要ありません。
恐らくはパソコン本体に変な電流が流れないようにするための措置だと思います。
なくても動くでしょうが,私は怖くてできません。

私の場合は壊れたプレステにD−SUB25ピンのケーブルを直結しました。電源はプレステ本体から供給しています。
これならかなり結線が楽になると思います。
興味があるならメールを送りますのでメアドを書いてレスしてください。





レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]