Re: Win95とWin98間でLAN構築


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 アムロ 日時 2001 年 1 月 04 日 18:47:20: [DG-004067]

回答先: Win95とWin98間でLAN構築 投稿者 ぽちくん 日時 2001 年 1 月 03 日 07:42:36

以前、近い環境でした。キャンビーと自作とVAIOでLAN
してました。
まず、キャンビーはWIN98でした。NECが提供するパッチを
当てれば、全画面表示が出来ないだけで、テレビは映るので、
これが出来れば、全画面表示ではないけど、いいのでは?

つぎに、ネットワークに繋がらないとありますが、これは他の
ユーザーが見えないのか、ユーザーは見えるけどアクセスでき
ないのか、ネットワークそのものに参加できないのか、ちょっと
その辺が知りたいですね。
他の方の書かれている原因以外で思いつくのは、
・ドライブ/フォルダの共有化がなされていない。
・workgroupが違っている。
・ファイル共有サービスがインストールされていない。
などですか。出来てなくてもうまくいくのかもしれませんが、
うちはキャンビーで外に繋いでいるとき、プロクシを導入して
他のPCからもブラウジングしてましたから、出来そうな設定は
なるべく統一しました。
ちなみにプロクシはフリーウェアです。

参考になれば幸いです。
解決済みor参考にならずであればごめんなさい。

アムロ


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]