Re: IEEE1394カードについて


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 更迭ジーグ 日時 2001 年 2 月 09 日 23:00:31: [DG-000549]

回答先: IEEE1394カードについて 投稿者 たけちゃん 日時 2001 年 2 月 09 日 19:42:08

当方、DVRaptorとi.Link付ノートPCを所持しております。

まず、プレビュー画面で差が出ます。
DVRaptorはS端子入力からのオーバーレイ表示でリアル
タイムにソースの画像のチェックできます。
IEEE1394のみの製品ではソースの画像をエンコードしつ
つプレビュー表示するためレスポンスが非常に遅くしかも
画面が小さいです。

つぎに付属ソフトのデキの違いですね。
ノートPC付属のMotionDV STUDIO V2.0はRaptorVideo
と比べるとダメダメでした。

あと、DVRaptorは720x480での取り込みが出来ます。
これは結構綺麗です。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]