そうですね。


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 かいん 日時 2001 年 11 月 02 日 20:03:18: [DG-000833]

回答先: う〜ん、どうだろ? 投稿者 ファントム 日時 2001 年 11 月 02 日 17:30:48

まぁ自分が間違って”パソ”ってかいたのが発端だけど
skさんに自分が論点としていない、その語句の間違いを指摘されて
むっとしてとっさに反論してしまいました。

もちろん公用としてできるだけ正しい言葉を書こうと努力してるんですが・・・。
すみません。

でもくやしいんで(おぃ)
一応ファントムさんに反論しときます(笑)

> > でもパソはパソコン略ってわかるんだからいいんじゃないの?
> パーソナルコンピュータの略が"パソコン"で、それをまた略して
> "パソ"ってのはどうかと。
> "PC"ならわからんでもないけど。

二回も略すと、言葉の本質を見失ってしまうのではないか?
というような意味合いですよね?
”パソコン”という言葉が十分浸透した今の世の中ならば、
パソという言葉だけでパソコンを十分連想させ、本来の意味に
十分到着できると思うのですが。つらいですかね?

> > うちの周りは結構つかってますし。
> それっておもいっきりローカルルールですよね?
> まぁ、"通じればいい"と思って使ってるならそれでもいけど、
> "ちょっとイヤな感じ"を受ける人もいるでしょうね。

たしかにローカルな話題をだしてごまかそうとしました。
しかし、googleで検索してみたところ、結構パソコンを
”パソ”と略して使っているところがありました。
っていうことは、私んところのローカルエリアだけじゃないのですね。
ちょっとホっとしました(笑)。

> > ネットがOKでパソがダメってのも変でしょ?
> インターネット、ネットワークの略を"ネット"というのは
> ほぼ許されていることかと。
> で、"許す"/"許さない"を決めるのは誰?ってことに
> なっちゃうんだけど...

てことで、パソという言葉がそれなりに使われていることがわかりました。
そこで、”許す/許さない”ですけど、これは世間一般に世間で
使われていれば”許されている”ということだと思います。
パソという言葉はそれなりには使われているけど、たしかに一般的に
普及しているようなレベルではないですね。
ですが、これから普及する可能性はあると考えられます。
先ほど述べたように”パソコン”という言葉がすでに浸透しているため、
世の中のニーズとしてはもっと短い言葉を望むのではないかと。
その眺望として、一部でパソという言葉が使われているのではないかと。


たとえとして、”パソコン通信”という言葉が略されて”パソ通”と
言われてるのだから、”パソ”という言葉はOKというのはダメかな?



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]