まー、そーなんですけどね・・・


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 White Lolita 日時 2002 年 1 月 18 日 13:57:02: [DG-000081]

回答先: なんかもう。。 投稿者 loo 日時 2002 年 1 月 18 日 07:52:39

 とりあえず、ソフトを持っていないので解析は無理として。
 サイコロを振る毎に出た目を「数値サーチ」して、アドレス
を絞れませんか? 私が組むとしたら、ロジック的に・・・
 
 ・サイコロの値を(色々な要素を加味して)決定
 ・それに応じたサイコロを振るアニメーションを実行
 ・出た目の分だけキャラを進める
 ・イベント処理へ
 
 みたいな感じに組みますね。 どちらにしろサイコロの値
をメモリに格納するハズなので、そこのアドレスさえ見つけ
れば何とかなるのではないでしょうか?
  
 マスを進めるワーク(800B54** 〜 800B55**)付近が
クサいかも? ただし、単純に「サイコロの数値を格納して
いる」のではなく、小細工しているとややこしい。
 (数値サーチではなく、可変サーチでヒットする場合ね)
 
 例えば、画面の見た目は「HPが減っている」にも関わらず
内部処理では「ダメージが増えている」なんてソフトも有りま
した。 さすがに暗号化はしていないとは思いますが・・・
 (あとはワークアドレスを移動してたり。攻殻機動隊とか)
  
 なんにせよ、サーチできる環境が有るのですから、色々と
試してみましょう。 大丈夫ですよ、せいぜいPSがフリーズ
するだけで壊れたりはしないので。 ・・・多分(w
 
 #800B546C(マスのアドレス)にトラップを仕掛けて、
 #アクセスしてきたアドレスに飛べばマスを進める処理。
 #セオリーでいけば、その近辺でサイコロの値を決定かな?



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]