投稿者 Pikkle 日時 2000 年 8 月 07 日 18:24:29: [DG-002669]
回答先: “SELECTY21”が安価に売ってれば…… 投稿者 ビスコ FXD-8 日時 2000 年 8 月 07 日 01:37:06
RNCさん、ビスコさん、ノットパニッシャーさん詳しい レスありがとうございます。 大変参考になります。 LM1881は、すぐさまナショセミのHPに行ってデータシー トをとってきました。えらい簡単ですね。 ということで、ただいま取り寄せ中です。自分で作ってみ ます。また、SSが出力するオーディオ信号はそのままライン 出力としてピンプラグに接続してもかまわないのでしょうか。 ちょっと不安です。 またX68のモニタですが、こちらは壊れかかっているこ ともあり、とりあえず保留です。NECのワイドTVモニタ でまずやってみます。 問題はコネクタが高いことですよね。SSの21ピンケー ブルの修正のために、21ピンオスコネクタ1つ。RGBボ ックス用に、21ピンメスコネクタ1つと15ピン3段1つ。 あとピンプラグ1組と、ABS樹脂のケースと。 たしかにSELECTY21が¥3500くらいだったら こちらのほうがいいですね。