あまり役に立てなくて恐縮です


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 xexex 日時 2001 年 5 月 07 日 23:48:55: [DG-000019]

回答先: Re: 説明不測でゴメンナサイ(長文失礼) 投稿者 ヒ〜ホ〜 日時 2001 年 5 月 07 日 14:34:35

>OSの再インストールしないといけないんでしょうか?
そうですね。98系のOSとは完全に造りが違うので、
インストールしなおさなければなりません。

>最悪、440BXのサブマシンの方に入れても良いのかなぁと。
>ただ、こちらはP3-500なのでMPEG2録画にパワーが不足するかなぁと
確かにソフトウェアエンコードだと、多大なCPUパワーが
必要になります。推測ですが最低でも700MHzぐらいは
必要になるかと思います。
以前私もP3の500MHzで作業していましたが、
今ではアスロン1GHzになりました。

>98、Meはなんかよくフリーズしたり、動作挙動になったので、
>Windows2000にしたんです。
OSのカーネルからして作りが違うので、長時間動作させるには
98系は不安要素が多いですね。
私も同じ理由からメインマシンは現在W2kを使用しています。

>いろいろとご親切にありがとうございます。
>時間が無くてなかなか進みませんが、頑張ってみます。
いえいえ、こちらもこう言ったやり取りにより改めて勉強する
部分も多々ありました。こちらからもお礼を言わせていただきます。
ありがとうございました。
時間がなくても自分で問題解決に挑もうとする心構えは
大変良いことだと思います。ではがんばってください。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]