投稿者 なんとなく 日時 2001 年 11 月 06 日 09:35:09: [DG-000765]
回答先: ご意見ありがとうございます。 投稿者 Ryu 日時 2001 年 11 月 05 日 23:56:42
サイドワインダー(パッドタイプ)準拠で、部品にはゲームセンターで 使われているやつを使って自作するってのが良いのではないでしょうか? サイドワインダーのピンアサインって、どこかに載ってたと思います(最 悪、サイドワインダー買ってきて、線を引き出す???)し、秋葉原で黒 く塗装されたパネル(レバーとボタン取り付ける)を売っているのも見た 事あります。(以前、6穴の買った事あります) あとは、ジョイスティックとボタンと線材を用意して、電子(?)工作で すね。 あ、ゲームポートじゃなくて、USB接続なのか。サイドワインダー(互換 でも可???)買って線引っ張った方が手っ取り早いかも? 自作の線は駄目ですか?