Re: 「テレビDEアドバンス」について


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 ファントム 日時 2002 年 2 月 28 日 12:20:54: [DG-000213]

回答先: 「テレビDEアドバンス」について 投稿者 ゲーム素人の父親 日時 2002 年 2 月 28 日 10:10:58

>先日ゲームボーイアドバンスを息子に買ってあげたのですが、
>やや視能に障害のある子なので、インターネットで知った
>「テレビDEアドバンス」を使って、TVに映してあげたら
>もっと見やすいかな?と親心で思っているのですが、

良いお父さん(?)ですねぇ。
私の親戚にも視覚障害の子供がいるのでよくわかります。
ちなみに,お子様はTVの視聴ならある程度問題の無いレベルでしょうか?
ちょっとGBAの画面は見にくいですからね。ちょっと暗いところで
プレイなんかしようものなら,何も見えなかったりしますから。

では、本題
テレビDEアドバンスを使うには、GBAの本体の後ろのケースを
外して、テレビDEアドバンス用の背面ケースに交換する必要が
あります。
このときに、本体の基板から液晶パネルへ接続するフィルム
ケーブルとコネクタの間にテレビDEアドバンス用のケーブルを
差し込む必要があります。
(コネクタ部分に2つのケーブルがささる感じです。)
で、テレビDEアドバンスに付いているケーブルの設計上の
若干の誤差により、直角にまげてある部分か、コネクタにさす
ケーブル部分が断線する可能性がかなり高いです。
ある程度、ハード関係に携わってた私でさえケーブルの一部を
断線してしまいメーカーからケーブルを取り寄せたくらいですので
できれば、そういう作業はメーカーかショップに任せておいた方が
無難ではあります。
(メーカーであれば、換えのケーブルがあるでしょうし、ショップ
であればショップ側の作業ミスということで他のケーブルを使って
ちゃんと作業してくれるでしょうから)

東京近郊であれば、秋葉原にあるゲームスアークという、私が
良くかよっているお店でテレビDEアドバンス店頭購入者に
"無料取り付けサービス"を行っているのでそちらを利用してみては
いかがでしょうか?
ここなら、店頭でちゃんと動作確認までしてくれるのでゲームテック
より安いし安心だと思います。

#私でよろしければ何かお力になりますけど。


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]