投稿者 なんとなく 日時 2002 年 5 月 10 日 02:13:33: [DG-000765]
回答先: Re: シグマのは良いですね♪ 投稿者 JOE 日時 2002 年 5 月 09 日 21:41:43
>このシグマのジョイスティック10年以上前のモデルから使って >ますが(3→6→8ボタン)、最高の出来かと思います。 私もシグマのコントローラーを3ボタンのと6ボタンのを持ってます けど、ボタンが直径2.4cm程度のタイプのもので小さくなかったで か? 6ボタンのも最初の機種のはボタンが同様に小さいのに加え て、連射Onボタンが脇にあって鬱陶しかったですし。 まともになったのは、後期の6ボタンの機種かな?パネルサイズが 大きくなっちゃいましたけど。 個人的に格闘モノは好みませんので、6つもボタンがあるのも鬱陶 しかった(持っていたのは、たまのストIIの為)ので、主に3ボタ ンのを愛用してましたけど、やっぱりボタンが小さいのがしんどか ったので自作に走る事にしました。 8ボタンのは使った事無いです…と云うか、コネクター規格が変わ って私が持っているコントロールボックスで使えなかったのです。 (どの道8ボタンも、個人的にいらーんって感じですけど) まぁ、私的お勧めは、やはり自分で好きなパーツで自作って事なん ですけど、自己の自作がヤバめなので既製品を…ってのが、今回の 書き込みの趣旨なのでお門違いな回答ですね。(汗) 余談ですけど、上記の私が自作に走ったコントローラーは、以前シ グマで使われていた13ピンDINコネクター(オス、メス両方)が手 に入らなかったので、結局パネル(穴だけ開いた、シグマスタイル のが売ってます)にジョイスティックとボタンがはまった状態で止 まっています。(爆)結線もしてないし。 あぁ、ヒロセのパーツの店舗にはあったんだけどなぁ。基板の他に PCとか家庭用ゲーム機とか色々なものに使える様にしよう(回路設 計するんじゃなくて、それ用のコントローラーから線引っ張るだけ) と思っていたんですけど…。 私が好きなパーツ。セイミツのLS-32と云うジョイステックに、同じ くセイミツのPS-14-GNと云うボタン。対極の三和と云う会社のパーツ は嫌いなんですけど、電源はお世話になってます。(ぉ